ブログのページ
時系列でつなぐ各種活動等の記録
1.PC講師としての働き | 外部でどんなことを教えてくるのか、毎週の記録 |
2.小学校での授業記録 | 小学校で学校の授業として教えてきた学年別の授業内容 |
3.月別学習記録ノート | 毎週集めた学習記録ノートを月別に保管 |
4.テクニック系の情報 | プログラミングやPC等の有益っぽい情報を綴ってみる |
5.Q&A形式でつらつらと | デジタル、学習環境、育児生活、雑学裏技など |
児童向けプログラミング講師の活動記録
みんなの学習記録ノート
大川塾プログラミング教室の活動記録
オバケ退治ネコ in Scratch ~Ghost-Busting Cat~
前編を限定公開中
小学校プログラミング授業記録
2023.10/6 千本小学校にて。向きと歩数で指示して落ちずに橋を渡るプログラムを使って小学1年生の生徒たちに教えてきました。
2023.10/6 千本小学校にて。ハノイの塔を学べるプログラム『ニーニャのケーキ』を使って小学2年生の生徒たちに教えてきました。
2023.10/4 千本小学校にて。天秤ばかりで重さの違う玉を探すプログラムを使って小学3年生の生徒たちに教えてきました。
2023.10/4 千本小学校にて。一筆書きのプログラムを使って小学4年生の生徒たちに教えてきました。
2023.12/20 千本小学校にて。直進・曲がるを繰り返しで描くプログラムを使って正多角形の描き方や性質を学びます。
2023.12/20 千本小学校にて。背の順ピンタ/ミルクのソートプログラムを使って並び替えの方法を学びます。
月別学習記録ノート
プログラミングのテクニック系をまとめたり
プログラミング関連の話
クロームブックでスクラッチの作品をUSBメモリに保存する方法を丁寧に解説してみました。
スマホでビスケットをやる方法をまとめてあります。
ビスケットプログラム『脱出経路を探せ!』を公開しました。
スクラッチプログラム『オバケ退治ネコ(前編)』のコードを公開中です。
メールにクラウドストレージ、これが無料なのは有難い恩恵。一番役に立つのはデバイスやユーザーの間を繋いでくれること。
知りたい Q&A形式
プログラミングやデジタルの疑問について答えています。
学習方法や環境作りについて迷い悩める人への道標。
生活や育児など、身近な疑問質問。
雑学や裏技など、身近な疑問質問。
あいうえお表やアルファベット表など、触ってそのまま下にビリっと剥がれがちですが、私の見つけた方法でもう2年以上も剥がされてません。
メールにクラウドストレージ、これが無料なのは有難い恩恵。一番役に立つのはデバイスやユーザーの間を繋いでくれること。
一般社団法人ピンタニーニャ・プログラミング学習協会
最後まで読んでいただきありがとうございます